タイバジル 香るぜいたくポテト蒸し!


よく、ダイエットのためにも快適な睡眠で翌日に疲れを残さないためにも、寝る前の飲食はしない、夕飯は、早めに、、、なんて言いますね。夕食は9時まで(8時という説も)に終えるのが理想らしいですが、仕事が忙しくてその時間でも家に帰れない人って、たくさんいるんですよね。。。本人も食事作って待ってる方も大変。

=========================




今日は、バジルを存分に使うお料理を紹介しましょう。
ジャガイモのバジル蒸しです!

by sakko








【ジャガイモのハーブ蒸し 材料】
バジル お好みで(あるだけ?)たっぷりと
ジャガイモ 2個、
塩・こしょう 適量 白ワイン 大さじ1、 バター 大さじ1/2、 ニンニク 1片
【作り方】
(1) ジャガイモは、皮をむいて1cmの厚さに切って、ニンニクは、皮をむいてつぶしておきます。
(2) 厚手の鍋に、ジャガイモを並べ、塩、こしょうをしっかりふります。
(3) ニンニク、ちぎったバジルを加え、バターをちらして全体に白ワインをかけて蓋をして弱火で10~15分、蒸し焼きにします。

ホントだ、バジルをのっけて蓋をしておけばできるわけだな、こりゃ、簡単だ!
しかも油を使ってないから、油が気になる人にもバッチリだ!
バジルは、タイには、何種類かありますけど、このお料理は、バイ・ガパオ(=タイ・ホーリーバジル)を使っています。
なければ、バイ・ホーラパー(=タイ・スイートバジル)でも大丈夫だと思います。
スイートバジルといっても、イタリアンのそれとはちょっと違うし、両方とも「タイバジル」でひとくくりにされることもあるし、なんかよくわからんなー、あと、もっと別のもあるだろう、種がダイエットにいいとかで話題になった・・・。
ヘアリーバジルとかレモンバジルと言われるバイ・メーングラックですね。
料理紹介しながらハーブの説明していこうと思ったのですが、長くなりますので、後で別に説明するようにしますね。
おお、約束だぞ!
ちなみにガパオは、こんな感じです。
ガパオは、ちょっと表面がイガイガするので、生食はきついんですよ。
味もどうにかすると苦味が出るので、肉や魚介類など強烈なのと炒めることが多いですね。
「バイ・ガパオ・ムーサップ」という豚のひき肉炒めなんて、日本人がハマるタイ料理のひとつですね、この料理には、なんとしてもガパオを使いたいところですが、今回みたいに香りづけであれば、他のでもOKだと思います、ただ、ちょっと香りが弱いかな? って感じかな・・・?
タイハーブだけど、この料理は、洋風料理として出せるよな、タイハーブを使うと、なんでもタイの屋台の味になるかと思ったが、そうでもないってことだ!
タイハーブだって、おしゃれできるのよー! って感じですね。
ちなみに飾ってるのは、ディルですので、お間違いのないように。
あっ、下に敷いてるのがガパオのバジルですね。
ポテト料理がワンパターンになってた方、バジルがいっぱいあるって方、どうぞお試しになってみてください!

(↓) 上で押し忘れた方、どれかクリックお願いします!


バジル お好みで(あるだけ?)たっぷりと
ジャガイモ 2個、
塩・こしょう 適量 白ワイン 大さじ1、 バター 大さじ1/2、 ニンニク 1片
【作り方】
(1) ジャガイモは、皮をむいて1cmの厚さに切って、ニンニクは、皮をむいてつぶしておきます。
(2) 厚手の鍋に、ジャガイモを並べ、塩、こしょうをしっかりふります。
(3) ニンニク、ちぎったバジルを加え、バターをちらして全体に白ワインをかけて蓋をして弱火で10~15分、蒸し焼きにします。


しかも油を使ってないから、油が気になる人にもバッチリだ!

なければ、バイ・ホーラパー(=タイ・スイートバジル)でも大丈夫だと思います。


料理紹介しながらハーブの説明していこうと思ったのですが、長くなりますので、後で別に説明するようにしますね。



味もどうにかすると苦味が出るので、肉や魚介類など強烈なのと炒めることが多いですね。
「バイ・ガパオ・ムーサップ」という豚のひき肉炒めなんて、日本人がハマるタイ料理のひとつですね、この料理には、なんとしてもガパオを使いたいところですが、今回みたいに香りづけであれば、他のでもOKだと思います、ただ、ちょっと香りが弱いかな? って感じかな・・・?


ちなみに飾ってるのは、ディルですので、お間違いのないように。
あっ、下に敷いてるのがガパオのバジルですね。
ポテト料理がワンパターンになってた方、バジルがいっぱいあるって方、どうぞお試しになってみてください!

(↓) 上で押し忘れた方、どれかクリックお願いします!





- 関連記事
-
- コンニャクをハーブとコショウで煮てみたら? (2008/06/13)
- ジャガイモスリスリコブミカン焼き (2008/06/12)
- タイバジル 香るぜいたくポテト蒸し! (2008/06/11)
- 涼しげな タイ風トマト寒天ゼリー! (2008/06/10)
- クスクスの中でミントが笑ってる! (2008/05/28)
スポンサーサイト