お酒かご飯か!? インゲンのショウガ炒め


今週の週末からタイ正月のお休みで北海道に旅に出ます。
東京に用事があるので、そのままズズズーーーッと足をのばしてみることにしました。

それにしても、久しぶりにとりだしたセーターは・・・。

=========================







by MOKO

ショウガのピリリとソーダのシュワシュワがいいぞー。




では、レシピの紹介です。



【材料】
インゲン 150g、
しょう油 大さじ1、 ショウガ(すりおろし) 10~15g、 みりん 少々(好みで)、 油 適量
【作り方】
(1) 筋のあるインゲンは、筋をとって塩水につけておきます。
(2) (省略可) インゲンを熱湯にさっと通して、水気をきって冷まします。
(3) 一口大に切って、フライパンで油をあたため、インゲンを炒め、ショウガを加えてさらに炒め、しょう油、みりんで味を調えてできあがりです。

しょう油とショウガってのは、なんつーか、酒飲み泣かせだねー。
な、泣いちゃうんですカー?
飲んだらうれしくて泣いちゃうけど、飲めなきゃもっと泣いてしまうってもんだろ。
昼間っからこんなウマいもん食べさせられた方の身にもなっておくれってことだよ。
研究所での試食会のことですか・・・。
これ食べさせられてウメーウメーって、そりゃ、ウマいんだが、酒も白い飯もないのは哀しいぞ。
その日は、家に帰ってたっぷり作って食べちまったよ。
ハハ、それはよかったじゃないですか、作り方も簡単でしょ、おいしくできました?
う~ん、、、欲張ってショウガ入れ過ぎちまったのと、筋とるのがメンドーだったんで省略したら、やっぱ筋が邪魔だったが、でもウマかったぞ!
あらら、筋をとるのが楽しみなのに~!
そこでちょっと我慢すれば、ご飯もお酒もおいしさ倍増なんですよー!

(↓) 上で押し忘れた方、クリックで応援お願いします!


インゲン 150g、
しょう油 大さじ1、 ショウガ(すりおろし) 10~15g、 みりん 少々(好みで)、 油 適量
【作り方】
(1) 筋のあるインゲンは、筋をとって塩水につけておきます。
(2) (省略可) インゲンを熱湯にさっと通して、水気をきって冷まします。
(3) 一口大に切って、フライパンで油をあたため、インゲンを炒め、ショウガを加えてさらに炒め、しょう油、みりんで味を調えてできあがりです。





昼間っからこんなウマいもん食べさせられた方の身にもなっておくれってことだよ。


その日は、家に帰ってたっぷり作って食べちまったよ。



そこでちょっと我慢すれば、ご飯もお酒もおいしさ倍増なんですよー!


(↓) 上で押し忘れた方、クリックで応援お願いします!





- 関連記事
-
- 香ばしくパン粉でインゲン炒めたよ! (2008/04/12)
- 絶品の豆腐のソース隠元に! (2008/04/11)
- サヤインゲンのロール白菜焼き (2008/04/10)
- お酒かご飯か!? インゲンのショウガ炒め (2008/04/09)
- 豆もいいけど莢もヨロシク、サヤインゲン! (2008/04/08)
スポンサーサイト