これぞ正統!? もやし焼き蕎麦
- カテゴリ:モヤシ





これぞホントの焼き蕎麦ですよ!

by ☆青☆
ヘルシー! と思ったら、3つポチポチポチと応援お願いします。





「ブログで使ってね」と、プレゼントしていただいたお皿なので、ちょっと気を使ってみたりして。
他にもたくさんいただいたんですよ~、大先輩のお二人、ありがと~ございます!

【材料】
緑豆モヤシ 1袋(200~250g)
蕎麦(乾麺) 150g、 エノキ 小 1パック
塩 小さじ1弱、 油 適量、 ネギ 少々、 練りワサビ 少々、 飾り野菜 適当
【作り方】
(1) 緑豆モヤシは、酢を入れたたっぷりのお湯で約10~20秒、さっと茹でてザルにあげ水気を切っておきます。
(2) 蕎麦は、硬めに茹でて水でよく洗って冷やし、水気をきっておきます。
(3) フライパンに油を入れて、強火で蕎麦とエノキを多少焦げ目がつくくらいに焼いて、最後にモヤシを加えて絡め、塩で味を調えてできあがりです。

えらくシンプル、味付けは、塩だけだったんだなー。
やたらにおいしかったんで、もっと隠し味でもあるのかと思ったよ。
モヤシの甘味をしっかり味わっていただくために、シンプルに塩だけにしてみたんですけど、ホントにそれで十分でしたねー。
具もシンプルにおさえたんだな、見た目物足りなそうに思ったが、全然そんなことないんだなー。
最初は、フツーの焼きそばをイメージして、エリンギとか空芯菜とかニンジンとか用意してたんですよ、彩り考えたら入れた方がいいかなーって思ったんですけど、ギリギリ悩んでやめました。
むしろアッサリした感じがいいかと思って、白いエノキだけを入れてウマミの助けをしてもらいました。
たしかにおかげでモヤシと蕎麦のうまさをじっくり味わえたよ、蕎麦を焼くというのも面白いもんだな。
しかし、モヤシは、蕎麦と一緒に炒めるかと思ったんだが、違うのかね?
モヤシをシャキシャキ炒めるのって難しいんですよー、大きなフライパンがあればいいですけど、そうじゃないと蕎麦と一緒にグチャグチャやってるうちに水っぽくなっちゃいそうで。
なので、先に茹でてさっと混ぜる程度にしてみました、茹でずに電子レンジでもいいと思います。
大きなフライパンがある方は、茹でずにいきなり炒めてもいいと思いますよ。
なるほどな、いろいろ工夫してるのかー、そうそう、工夫と言えば、ワサビがよかったぞ!

唐辛子でも胡椒でも、甘味をより感じさせるにはいいかと思ったのですが、蕎麦だからやはりワサビかと。
思った以上によく合ってましたねー。
チビチビつけながら食べるのが、またオツってなもんで、、、蕎麦屋で一杯ってな気分になるよ。
薬味としてネギも利いてますよね。
そうそう、大皿にドーンと盛ってみるとこんな感じです。

この方がガツガツ食べられる感じで、これは、一杯やるより、ホントに食事って感じだな。
これは、後で白ゴマをかけましたね。
かつお節とか、お好みでいろいろ加えてもいいと思いますよ、シンプルもよし、モヤシと蕎麦を引き立てる工夫を楽しむのもよし、ってことですね!
読んでくださってありがとうございます!
励みになりますので、ポチポチと2つ押して応援をお願いします。

緑豆モヤシ 1袋(200~250g)
蕎麦(乾麺) 150g、 エノキ 小 1パック
塩 小さじ1弱、 油 適量、 ネギ 少々、 練りワサビ 少々、 飾り野菜 適当
【作り方】
(1) 緑豆モヤシは、酢を入れたたっぷりのお湯で約10~20秒、さっと茹でてザルにあげ水気を切っておきます。
(2) 蕎麦は、硬めに茹でて水でよく洗って冷やし、水気をきっておきます。
(3) フライパンに油を入れて、強火で蕎麦とエノキを多少焦げ目がつくくらいに焼いて、最後にモヤシを加えて絡め、塩で味を調えてできあがりです。


やたらにおいしかったんで、もっと隠し味でもあるのかと思ったよ。



むしろアッサリした感じがいいかと思って、白いエノキだけを入れてウマミの助けをしてもらいました。

しかし、モヤシは、蕎麦と一緒に炒めるかと思ったんだが、違うのかね?

なので、先に茹でてさっと混ぜる程度にしてみました、茹でずに電子レンジでもいいと思います。
大きなフライパンがある方は、茹でずにいきなり炒めてもいいと思いますよ。



思った以上によく合ってましたねー。


そうそう、大皿にドーンと盛ってみるとこんな感じです。



かつお節とか、お好みでいろいろ加えてもいいと思いますよ、シンプルもよし、モヤシと蕎麦を引き立てる工夫を楽しむのもよし、ってことですね!
読んでくださってありがとうございます!
励みになりますので、ポチポチと2つ押して応援をお願いします。


- 関連記事
-
- 不器用でも大丈夫! モヤシたっぷりオムロール! (2008/03/12)
- シャキシャキモヤシのカリカリジャコ炒め! (2008/03/11)
- これぞ正統!? もやし焼き蕎麦 (2008/03/10)
- モヤシのナムル? パスタのナムル? (2008/03/09)
- モヤシのナムルにワカメをプラス! (2008/03/09)
スポンサーサイト